経営管理ビザの申請は行政書士やまだ事務所へ

経営管理ビザの申請は行政書士やまだ事務所へ

在留資格「経営・管理」の取得や更新・変更申請は入管業務をお手伝いいたします。経営管理ビザは他の在留資格と比較しても難易度が高く、失敗が許されない許可です。ぜひ入管申請のプロである弊所にお任せください。
お問い合わせはこちらから

 

経営管理ビザのご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。

当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。

ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。

まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

経営管理ビザは行政書士やまだ事務所にお任せください。

経営管理ビザ申請サポート

 

経営管理ビザ申請は、行政書士やまだ事務所へお任せください。

 

経営管理ビザのご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。
当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。
ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。
まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

 

行政書士やまだ事務所の実績


大阪市のW・Nさま 

大阪市のS・Sさま 

大阪府のN・Tさま 

こちらの在留カードは、経営管理ビザの更新案件です。
3年の在留期限が許可された案件です。

 


こちらは新規の経営管理ビザになります。
個人情報が分からないように、カードやメールに墨塗りいたしました。
(掲載の許諾も頂いております。)

 

ご相談者さまからお手紙を頂戴しました。


先日、無料相談を行った方からお礼の手紙を頂きました。
ありがとうございます!
仕事の励みになります。

 

ご依頼者さまからお土産を頂きました


大阪市W・Nさまから、旧正月の里帰りのお土産を頂きました。
ありがとうございます。スタッフで美味しく頂きました。

 


大阪のH・W様よりお土産を頂戴しました。
食べ応えがあり非常に美味しいスイートポテトでした。
すごく嬉しかったです!

 


大阪のT・R様より、お土産を頂きました!
久しぶりにりくろーおじさんのチーズケーキ、美味しかったです。
本当にありがとうございます。

 

研修会やセミナーで講師を務めました。


令和6年4月に国際行政書士の勉強会で講師を務めました。

令和6年3月に経営管理と高度専門職1号ハに関する話題でセミナー登壇しました。

令和5年10月に旭区民センターで研修会の講師を務めました。

令和6年1月に大阪府行政書士会3階大会議室で勉強会の講師を行いました。

 

弊所の経営管理ビザ申請サポート

経営管理ビザは行政書士やまだ事務所へ

 

弊所は日本在住の外国籍の方に在留資格の取得や維持管理のお手伝いをさせて頂いております。
特に経営管理ビザは、弊所が得意とする在留資格になります。

 

  • 就労ビザから独立して経営者になる。
  • 留学生から起業して大きく羽ばたく。
  • 海外から日本に進出したい。
  • 経営管理ビザの事がよく分からない
  • 経営管理ビザを取得を少しでも可能性を上げたい。
  • 事業の準備に忙しくて、在留資格に手が回らない。
  • 更新だけど決算内容が少し良くない。
  • 日本での事業を長続きさせたい。
  • 将来的には永住権や日本国籍の取得も考えている。

 

この様な方はお気軽に、お問い合わせください。
弊所は無料で経営管理ビザの取得可能性を無料で診断いたします。

 

経営管理ビザのサービス内容と価格

経営管理ビザのサービス内容と価格

 

弊所の経営管理ビザサポートは以下のサービスを提供いたしております。

 

  • 経営管理ビザの新規申請(COE)
  • 経営管理ビザの変更申請
  • 経営管理ビザの更新申請
  • 株式会社の設立
  • 合同会社の設立
  • これらの達成のために行われるサービス

 

 

在留資格の取得・維持管理の費用

 

業務内容 費用(単位:円)
新規申請 280,000円+消費税
変更申請 250,000円+消費税
更新申請 70,000円~
不許可からの再申請 追加 50,000円+消費税

 

会社設立サポート

 

業務内容 費用(単位:円)
株式会社設立 90,000円~
合同会社設立 90,000円~
その他実費 法務局、公証役場の手数料

 

詳細な費用は別記事で詳しくご紹介しております。
ご興味のある方は、こちらのページもご覧ください。

 

 

 

こちらに記載された費用は、標準的な案件での概算になります。
業務の難易度によっては、価格が増加することがございます。

 

無料相談ご予約はこちらから

 

他社との3つの違い


行政書士やまだ事務所は入管申請が専門です。
弊所にご依頼した時のメリットは大きく3つあります。

 

  1. 豊富な過去事例と経験
  2. 次の更新や永住を意識した申請
  3. こまめな連絡と高速レスポンス

 

豊富な過去事例と経験

弊所の行政書士は、国際業務のプロフェッショナルです。
経営管理ビザについても、豊富な過去事例を持っております。
在留資格は個々人で中身が違い、全く同じものはございません。
しかしながら過去の事例で共通する部分があります。

 

また弊所の行政書士は研鑽を怠りません。
暇があればビザの専門書や入管の内部資料(1000ページ越え)を読み込んでいます。
また大阪府最大の実務家の集まり、大阪府行政書士会国際研究会の会員でもあります。
時には入管行政書士向けの研修講師やセミナーで登壇することも。
詳しいプロフィールは下記のリンクカードの先にあります。

 

 

次の更新や永住を意識した申請

許認可申請のプロとそうでない人の差はここにあると思います。
許認可や在留資格は1回取って終わりの手続きではありません。
何度も何度も更新を繰り返します。

 

弊所のポリシーは、次回以降も経営管理ビザを維持すること。
最終的には永住ビザや日本国籍の取得を目指すことです。
1回だけ経営管理ビザを取ることは、難しいですが不可能な話ではないです。
しかし2回目、3回目と更新を繰り返し、永住などの要件を満たすのは簡単ではないです。

 

更新が不許可になった、ご相談をお受けすることがあります。
よくよく話を聞くと、専門でない人が経営管理ビザ申請の取次を行ったと…
(もしくはご自身で頑張った人も居られます)

 

経営管理ビザの内容や更新の基準を押さえていない。
次回以降も確実に維持できる様にするには、最初から色々と工夫が必要です。
さらに永住ビザや帰化になると、更新より高い水準が求められます。

 

現時点では永住も帰化も考えていないかもですが…
3年後、5年後は、どうなっているか分かりません。
もしかしたら、永住を取りたいと思うかもです。
その時に要件を満たしていなければ、数年間待ち続ける必要があります。

 

なので弊所は永住や帰化を意識した申請を心がけております。
その為のアドバイスを行います。

 

こまめな連絡とクイックレスポンス

弊所は創業当時から、心がけていることです。
こまめな連絡と可能な限りの即レス。

 

行政書士からの連絡が遅いと…
ご依頼者さまやご相談者さまは不安を覚えます。
または後回しにされてる感覚を覚えると拝察いたします。

 

弊所の行政書士は、サービス業の経験が長いです。
クライアント様を不安を与えるような仕事はしてはいけないと思っています。
なので弊所は定期的な連絡や高速レスポンスを自らに課しています。

 

仕事の流れ

仕事の流れ

 

ここからは仕事の流れを記載します。
画像にもありますが、テキストでもご紹介します。

 

①お問い合わせ

弊所サイトのお問い合わせフォーム、もしくはお電話でご相談内容をお聞かせください。
電話は平日の朝9時から夕方18時まで承っております。
お問い合わせフォームは、24時間年中無給です。
ご依頼を検討される場合、面談が必要になりますので、日程の調整をいたします。

 

 

②行政書士との面談


ご指定の日時に面談をいたします。
面談は弊所の面談室、zoom(オンライン)、ご相談者さまのご指定の場所にて行います。

 

面談では下記の内容を中心にお話したいと思います。

 

  1. 経営管理ビザの許可可能性について
  2. 弊所のサービスについて

 

面談で強引な営業は一切行いません。
ご安心ください。

 

経営管理ビザに限らず、入管申請はお互いの信頼が大事です。
少しでも不安や不信感を感じられた場合、依頼されない事をお勧めします。
(相手への不安や不信感は、後のトラブルの元になります。)

 

③着手金のご入金

弊所のお手伝いが必要な場合、面談時にご提示した金額の半分をお支払い頂きます。
着手金のお支払いは、現金か銀行口座へのお振込みとさせて頂いております。
着金を確認次第、業務を開始いたします。

 

④必要書類リストとアンケートの送付

ご依頼者さまに合わせた必要書類リストや事前アンケートを送信いたします。
こちらを参考に資料収集をお願い致します。
疑問点や分からないことが有れば、いつでもご連絡ください。

 

⑤申請書の作成と入管に提出

必要書類が揃いましたら、各種申請書を作成いたします。
書類完成後、入管へ提出を行います。
申請書は弊所が責任をもって取次いたします。
お依頼者さまは入管に提出に行く必要はございません。

 

⑥審査中の対応

書類受理後、入管局から資料追加の通知や追加対応の連絡が来ることがあります。
(大抵は審査中に来ます)
この時の対応窓口は弊所が行います。

 

⑦結果通知

入管から結果通知が届きましたらご報告いたします。
許可の場合は、残金清算の後に在留資格認定証明書やハガキを送信いたします。
以上が弊所との仕事の流れになります。

 

行政書士やまだ事務所の場所

 

行政書士やまだ事務所の概要

事務所名 行政書士やまだ事務所
代表者 行政書士 山田和宏(日本行政書士会:13262553号)
所在地 〒536-0007 大阪市城東区成育5-20-25-101
電話番号 06-6167-5528
メールアドレス info★p1miyakojima.net (★を@マークに変えてください。)
営業メールについて 営業を目的としたメールは全て拒否します。
チャットワークID ID: yamada-kazuhiro
決済方法 現金、銀行振り込み
事業内容

・経営管理ビザ取得維持管理サポート

・配偶者ビザ取得維持管理サポート

・永住許可申請サポート

・帰化申請・日本国籍取得サポート

・建設業許可等の建設業関連の許認可手続きの代行

・遺言、相続手続きのサポート

運営サイト

公式サイト https://ok-kyoka.com/

 

経営管理ビザ https://keiei.kyoka-ok.com/

 

配偶者ビザ https://marriage.kyoka-ok.com/

 

永住ビザ https://eijuu.kyoka-ok.com/

 

帰化申請 https://kika.kyoka-ok.com/

 

建設業許可 https://kyoka-ok.com/

 

CCUS代行申請 https://kyoka-ok.com/category14/ccus.html

 

宅建業免許 https://kyoka-ok.com/takken/

 

相続手続き https://www.souzoku-jp.net/